【ブログ更新】税理士事務所の開業前後でやって良かったこと

独立開業

税理士の資格を取得したら、次に悩むのが独立開業しようかどうかではないですか?

これから開業しようとしている人の参考になれば幸いです。

やって良かったこと

税理士事務所を開業しようとすると、やらなければならないこと、決めなければいけないことが想像以上にたくさんあります。

なかには「あれ?やっちまったかな?」と思えることもあるけど、ここは前向きに「間違いじゃなかった選択」に注目してみます。

高性能なパソコンを購入

会計ソフトに仕訳を入力したりエクセルで資料を作ったりなど、仕事で毎日使うことになるパソコン。

あまり性能が高くないものから、動画編集まで難なくこなすような超高性能なものまで、選択肢はたくさん。

普通に会計ソフトを開いて入力するだけなら、性能が低いパソコンでもおそらく問題ないと思いますけど、実際には会計ソフト・エクセル・申告ソフト・PDF・クローム・メールソフトあたりを同時に開いた状態で仕事しますよね。

さらにこの状態でバックグラウンドでソフトの更新作業なんかが始まると、性能が低いパソコンでは「重くなって仕事がはかどらない」なんてことはよくある話です。

そんな時間のロスは嫌だなぁと思っていたので、HPのデスクトップの中で最も性能が高いパソコンを選択しました。

数あるパソコンメーカーの中からHPを選んだ理由は、以前勤めていた事務所でIT委員会なるものに所属していて、その時にHPのパソコンの購入に携わっていたことがあって、値段の割には性能が良かったので選択しました。

あと、余計なソフトがあらかじめインストールされていないのもHPの良いところです。

結果、爆速です。

電源を入れて数秒で起動するし、ソフトをたくさん開いた状態でも重くてイライラすることなんてないので、とても快適です。

ちなみにモニターは2台、これは必須です。

パソコンはお金をケチらずに高性能すぎるくらいのものを選ぶことをオススメします。

長い目で見れば十分ペイできますよ。

ホームページを自作

最初はホームページの作成はプロにお願いしようと思ってました。

で、お見積もりは・・・想像はしてたけどなかなか良いお値段。

プロに任せたほうが仕上がりが良いのは分かっていたんですけど、いろいろ調べてみると「専門的な知識がなくてもホームページを作れますよ」的な情報がたくさんあったので、この際自作してみることにしました(お金を節約したかったっていうのもある)。

知識も経験も全くなかったのでWordPressの本を一冊購入して、あとはネットで情報を集めながら作ってみました。

これやってみると楽しいですよ。

実際、プログラミングの知識がなくてもそこそこのホームページは作れるので、自作するかどうか迷っている方はぜひチャレンジしてみてください。

ただ、どうしてもシロウトには限界があるので、プロにお任せしたようなステキで立派なホームページを作成することは難しいです。

「どうもイマイチなホームページしか作れないな」と思ったら、それからプロにお願いしても遅くはありません。

お客様ゼロからのスタート

税理士の資格を取っても独立開業する人は年々減っているそうです。

AIの登場でなくなる職業に税理士が挙げられてるし(記帳代行メインでやっていくなら多分なくなりますね)、所属税理士や勤務税理士になればそれなりのお給料がもらえますし、まして見込み客ゼロなら開業を躊躇するのはごもっともです。

以前勤めていた事務所で自分が担当していたお客様を開業当初から引き継げるような状況なら、独立開業しても事務所の経営的には安心ですけど、その場合にはどうしても以前勤めていた事務所のやり方に自分の事務所が引っ張られてしまうんじゃないかなと思います。

さらに食べていくために十分なお客様を引き継げたとすると(ちょっとうらやましい)、たぶん営業とか集客とかあんまり考えないんじゃないかなとも思います。違ってたらごめんなさい。

私の場合には完全にお客様ゼロからのスタートだったので、なんのしがらみもなく、というか何もないので自分のやりたいようにできます。

逆に何もしないでいるとビックリするくらいほんとに何も起きないので、事務所の経営をどうしていこうかと毎日考えています。

経営者の方の相談に乗ることが多い税理士という職業柄、こういう経験は必ず生きてくるはずだと思っているので、お客様ゼロで開業しても悪いことばかりじゃないですよ。

環境が許すなら、見込み客ゼロでも思い切って独立開業しちゃいましょう。

開業して成功している税理士に相談

私の周りには独立開業して成功している税理士が結構いて、ありがたいことに開業前からいろいろ相談に乗ってもらいました。

「開業して良かった?」と聞くと「絶対開業したほうが良い!」って言われましてね、そりゃ成功してますから。

もちろん成功している人と同じことを自分ができるわけではないし、成功している某税理士は能力が超高いし、そこは自分の能力を冷静に判断しないといけないけど、それでも身近に成功している人がいて相談できるのは心強いですね。

「開業して良かった?」と聞いたときに、全員から「やめとけ!」と言われたら、さすがに開業するかどうか考えちゃいますから。

まとめ

・パソコンはケチらず高性能なものを買いましょう

・ホームページを自作するのは面白いので、やってみてはいかが?

・お客様ゼロからのスタートは悪いことばかりではない

・独立開業して成功している税理士がいたら、仲良くなっておこう

サラリーマンじゃ経験できないことがいっぱいの独立開業、悪くないですよ。