【ブログ更新】税理士試験の勉強はどのスタイルがオススメ?

税理士試験

税理士試験の勉強を始めようとしたら、まずは自分に合った受講スタイルを選択する必要があります。主なスタイルは通学講座・web講座・DVD講座でしょう。独断と偏見で各講座のメリット・デメリットと、お勧めの受講スタイルをお伝えします。

各講座のメリット・デメリット

私が経験した受講スタイルは

・通学講座

・web講座

・DVD講座

です。いろいろあってひと通りやってます。

以下、個人的に感じたメリットとデメリットです。

通学講座

メリット

・人気講師と言われる先生の講義を選択できる

通学していると、どこからか人気講師のウワサが流れてきたり、使う教室の大きさで人気講師が分かったりするので、その情報を基に講義を選択できます。

看板講師と言われるような人気講師の講義を何回か受講しましたけど、確かに教え方が上手で内容も分かりやすかったです。

これが通学講座の一番のメリットでしょう。

・自分と相性が良さそうな先生の講義を選択できる

初回の講義を受講したときに、話し方がどうも合わないなと感じたりとか、黒板の字が汚くて読めないとか、そういうことがたまにあります。

もし合わなければ自由に他の先生の講義に変えることができます。

・講義の内容で不明点があったらすぐに講師に聞いて解決できる

講義を受けていると不明点が出てきたり、一部を聞き逃したりということがよくあるんですよね。

そんな時には講義終了後に聞きに行けばすぐに教えてくれるので、即解決でスッキリします。

デメリット

・通学時間がかかる

時間がたっぷりある人なら気にならないかもしれないけど、働きながらや子育てしながらの勉強だと通学時間も惜しいです。

・税理士事務所などで働きながらの場合には、確定申告期か5月決算期で通学できなくなる

受験生あるあるですね。1月から5月までは税理士事務所は繁忙期なので、毎日夜遅くまで残業が続いて通学するどころではなくなります。

講義の遅れが1回どころか7回、8回と増えていくと、その遅れを挽回することができずに勉強を終了させる人が大量発生するのがこの時期です。

web講座

メリット

・パソコンとインターネット環境さえあれば、いつでもどこでも受講できる

時間と場所に縛られずに勉強できるし、タブレットやスマホでも受講できるのでとても便利です。

・スキマ時間を有効活用できる

1回約3時間の講義を、約1時間ごとに3分割されたものが配信されるので、1日1時間だけ受講することもでき、スキマ時間を有効に使えます。

・本試験までなら講義を何度も観ることができる

復習していると、このテキストのこの部分の講義がもう一回観たい、ということがあるんですよ。

そんな時には本試験までならその部分の講義を何度でも観ることができるので、これもとても便利です。

デメリット

・自分でしっかり受講スケジュールを組まないと挫折する

いつでもどこでも受講できる半面、自分で受講スケジュールをしっかり組んで常にその進捗を管理しないと、観ていない講義がどんどんたまり、結局挫折します。

・講義の内容で不明点があっても、すぐに解決することができない

私の場合、不明点はすぐに解決しないと気持ち悪かったので、これが一番のデメリットでした。

特に某専門学校で受講していた時には、電話で質問できる日にちと時間が決められていた(今は変わっているかもしれません)ので、タイミングを逃すと不明点がそのままになってしまうこともしばしばでした。

・担当講師が選べない

web講座は講義を担当する講師が決まっていて自由に選べません。

どうしても受けたい講師がいて、その講師がweb講座の担当でないときは通学講座を選ぶしかないです。

DVD講座

DVD講座のメリット・デメリットはほとんどweb講座と同じです。

ただweb講座以上にDVDを観るスケジュールをきちんと組まないと、観ていないDVDの山がどんどん積みあがっていき、間違いなく挫折します。

私もDVD講座を選択したときには見事に積みあがっていったので、お勧めはしません。

お勧めの受講スタイルは?

ご存じの通り、税理士試験は長丁場です。

最長で9月から7月までの11か月間、最短でも1月から7月までの7か月間(例外で4月スタートもあるけど少数派のはず)が勉強期間なので、この間にどんなことが起こるか分かりません。

特に仕事をしているとお客様の都合を優先しなければならないので、受講しようと思っていたのに学校に行けなくなることもあると思います。

その他にも、病気になるかもしれないし転勤になるかもしれないです。

そのたびに講義を受講することができなくてズルズルと遅れていく可能性がある、そんな状況に一番対応できるのはweb講座です。

通学講座を選択した人が 、講義を受けられない状況が続いて未受講の回数が増えていくと、 ほぼ間違いなく教室に行かなくなって勉強終了です。

けどweb講座はいつでもどこでも受講できるので、通学講座に比べれば遅れを挽回しやすいし、なにより長丁場の勉強期間になる税理士試験には一番合ってると思います。

もし過去に1回しっかりと勉強した状態で本試験を受験した科目の再受講なら、時短のために1.5倍速の早回しで講義を観ることもできるので、それで浮いた時間を復習に使うこともweb講座なら可能です。

通学講座も良いと思いますけど、やっぱりweb講座がいろいろなケースに柔軟に対応できるのでお勧めします。

ちなみに独学はお勧めしません。

受験生の中には独学で合格したという人もいますが、たぶん天才です。

普通の人は授業料を払って専門学校のカリキュラム通りに勉強することが、合格への近道です。

まとめ

・web講座はいつでもどこでも受講できるし、何度でも観ることができるので便利

・受験専念なら通学講座でも良いかも

・働きながらや子育てしながらなら絶対にweb講座

途中で挫折して本試験を受けないという最悪の事態を避けるためにも、受講スタイルは慎重に検討して自分に合ったものを選択しましょう。