今年の税理士試験の受験申込受付期間は5月8日から5月20日です。受験生時代に受験願書を書きながら考えてたことを、備忘の意味も込めて振り返ってみます。受験生の参考にはならない気がしますが。
申し込む時の妄想あれこれ
今年も税理士試験の受験申込期限が迫ってきましたね。この時期になると、いよいよだなぁと焦り始めたことを思い出します。
通算で何度申し込んだのかはヒミツ(たくさん)ですけど、毎回こんなことを考えながら受験願書を書いてたなぁという妄想を振り返ります。
国税庁へ直接持ち込みが可能だった頃
数年前から受験願書の提出は国税庁へ郵送のみとなってしまいましたが、それ以前は郵送のほかに国税庁へ直接持ち込むこともできました。
私は受験願書を国税庁に直接持ち込めるときは、全て持ち込んでいました。
その理由は
1.その場ですぐ受験会場が分かる
受験会場に関しては毎年いろんなウワサが駆け巡りますよね。今でもそうでしょうか?
1日目の科目と3日目の科目を申し込むとあの会場になるとか、今年はあの会場が使えないとか。
はたまた、あの会場は机が広いのでオススメだとか、きれいなのはあの会場だとか。
そもそも受験案内に受験会場が載ってないのもどうかと思いますけど。
(なるべく早く申し込んだほうが合格しやすいとかいうウワサもあったような気がする)
受験願書を郵送で申し込むと、受験票(これに受験会場が載ってます)が届くまで受験会場が分からないのが自分はなんかイヤだったんですよね。
なので、国税庁に直接受験願書を持ち込んでその場で受験票を受け取って、受験会場を確認してました。
あと、この受験番号(これは受け取った受験票に載ってます)は合格しそうな番号だと国税庁でニヤニヤしたり。
ちなみに受験会場と試験結果に明確な因果関係はありませんでした。当たり前ですけど。
もちろん受験番号と試験結果にも明確な因果関係はありませんでした。当然ですね。
2.大安に提出できる
申込受付期間中の大安の日をチェックして、その日にお客様の訪問スケジュールを入れて外出する機会を作り、その訪問前後に国税庁に行って受験願書を提出してました。
お昼の時間は提出できなかったので、綿密にスケジュールを立てていたような気が。
これは単純に神頼みです。信じる者は救われるハズだと。
あと、不合格だった時に「大安に提出しなかったからだ」と思いたくなかったのもあるかも。
ちなみに大安に願書提出と試験結果に明確な因果関係はありませんでした。気持ちの問題です。
3.受験願書に不備があった場合にその場で修正できる
国税庁の受付の方は慣れたものです。
提出書類一式をその場でチェックして、記入漏れや記入間違いがあれば指摘してくれました。
その場で修正すれば提出完了となるのも、すっきりして良かったです。
郵送のみとなってしまってから
受験願書を郵送でしか提出できなくなってからは、受験会場をすぐに確認することはできなくなってしまいましたが、大安の日を選んで郵便局に行って郵送してました。
せめて消印ぐらいは大安にしておこうと。
受験会場がすぐに分からなかったり、書類不備の修正がその場でできなかったりなど、個人的には国税庁に直接持ち込むほうが好きでしたけど、どうやら税理士試験自体が赤字のようなので(受験料も値上がりした)コスト削減の世の中、しょうがないですね。
今年の試験の主な変更点
ご存じかとは思いますが、念のため。
解答用紙がA4サイズに変更
これって結構大きな変更じゃないかなと個人的には思いますけど。
B4からA4へサイズが小さくなるんですよね。
受験生の皆さんはすでにやっていることだとは思いますが、税法の理論を解答するときに、解答用紙1枚を書き上げるのに自分なら何分かかるっていうスピードをあらかじめ把握しておいて、模試ではこの問題なら2枚ぐらいの量を書くからこのくらい時間かかるな、って感じで時間配分を決めてから解答してました。
これが解答用紙がA4サイズに小さくなることで、1枚当たりの書き上げ時間が短くなりますよね。
税理士試験は時間配分を間違うと恐ろしい結果になる可能性が高いですし、専門学校の模試の解答用紙も随時A4サイズに変更していくみたいなので、自分が今年受験するとしたら本試験までに十分な対策をして臨むと思います。
修正液または修正テープが使える
自分なら修正液や修正テープは使わずに、間違ったら二重線で消して余白に書き直します。見た目は汚くなるけど。
税理士試験って時間が足りないので、間違うたびに修正テープで修正する時間がもったいないと思ってしまう。
まして修正液が乾くの待っていたら・・・
受験案内を見る限りでは二重線で消すのは禁止されていないみたいだし、自分なら使わないですね。
ハンカチ、ポケットティッシュ、マスクが机上に置けるし、使える
税理士試験って、試験中にハンカチで汗拭く時間も、ティッシュで鼻かんでる時間も、マスクをつけたり外したりする時間もないよね。
ペットボトルが机上に置ける(昨年もOKだったけど臨時措置だった)
税理士試験って、試験中に水飲む時間もないよね。
まとめ
・まだ受験願書を提出していない人は注意。5月20日消印が提出期限。
・ウワサは気にせずに本試験で実力を出し切ろう。
・解答用紙のサイズ変更対策は十分に。
・税理士試験は時間配分が命。